月額990円で話し放題・データ通信無制限
僕の現在のモバイル環境です。
僕の通信プランです。(2021年3月31日現在)
iPhone XR
メインのスマホiPhone XRには、楽天モバイル(eSIM)とIIJMIOを使っています。それぞれのプランの内訳です。
楽天モバイル(eSIM)
楽天モバイル(eSIM) ⇒無料期間中ですがデータ通信はストップ。無料期間終了後は0円運用
IIJMIO
IIJMIOにて運用 ⇒ミニマムスタートプラン 3GB(5GBに増量) 990円(税込)
僕は通話もしたいのでミニマムスタートプランを契約しましたが、データ通信かつeSIMで良ければ、2GB 440(税込)のプランが非常にお得です。ロケットモバイルとほぼ変わらぬ価格で高速通信2GBもつきますし、低速モードを使えば実質上ギガ無制限ですからIIJMIOは。
データ通信
自宅・勤務先ではwifi運用できるので、月のデータ通信は5GBもあれば十分です。IIJMIOでは低速モードで通信すると月のギガ数が減ることなしに実質上無制限でデータ通信することができます。
通話
通話には楽天LinkをwifiまたはIIJMIOのデータ通信で使うので完全に無料
楽天の無料期間終了後も引き続き、月額990円で話し放題・データ通信無制限することができます。
Xiaomi Redmi Note 9S
Xiaomi Redmi Note 9Sにロケットモバイルを入れてサブスマホとして使ってます。
ロケットモバイル 神プランD
ロケットモバイル 神プランD(327円)+SMS(165円)=492円(税込)
データ通信
自宅・勤務先ではwifi運用できるので、外出先でのラジコ、Amazon Music等の専用マシンとして使っています。メインのiPhoneにIIJMIOの代わりに入れると、月額327円(税込)で完全話し放題・データ通信無制限のスマホが出来上がります。
モバイルルーター
あとは家族名義の楽天モバイルのSIMをGlocal Me G3に入れて、モバイルルーターとして使っています。2022年3月まで無料なので1年間は使い倒す予定。