糖質制限向けカップヌードルPro・シーフードヌードルPro
味はほぼ同じ、たんぱく質が約1.5倍、糖質が50%オフの糖質制限向けカップヌードルPro・シーフードヌードルProが発売されましたので糖質ダイエッターとして早速食べてみました。
謎肉は新具材ハイプロテイン謎肉だそうです!
カップヌードルPro
シーフードヌードルPro
従来品とProの比較
炭水化物量としては殆ど変わってませんが、糖質部分の多くを植物繊維に置き換えることによって、カップヌードルProの糖質は15.3g、シーフードヌードルProの糖質は18.2gと従来品と比べて、糖質は半分以下になっています。
なお、カップヌードルPro・シーフードヌードルProでは糖質と食物繊維を合わせて炭水化物と表記されていますが、従来品では炭水化物のみとして表記されているためにすべてを糖質として表にまとめてみました。
カップヌードルとの比較
カップヌードル | カップヌードルPro | |
---|---|---|
熱量 | 351kcal | 274kcal |
タンパク質 | 10.5g | 15.2g |
脂質 | 14.6g | 15.3g |
糖質 | 44.5g | 15.3g |
食物繊維 | 20.1g | |
食塩相当量 | 4.9g | 4.8g |
ビタミンB1 | 0.19g | 0.22g |
ビタミンB2 | 0.32g | 0.40g |
カルシウム | 105mg | 105mg |
シーフードヌードルとの比較
シーフードヌードル | シーフードヌードルPro | |
---|---|---|
熱量 | 340kcal | 296kcal |
タンパク質 | 8.9g | 15.2g |
脂質 | 13.6g | 18.1g |
糖質 | 44.5g | 18.2g |
食物繊維 | 20.2g | |
食塩相当量 | 4.7g | 4.5g |
ビタミンB1 | 1.01g | 0.58g |
ビタミンB2 | 0.31g | 0.40g |
カルシウム | 96mg | 107mg |
どこで買えるのか?
ローソン、セブンイレブンのコンビニなどで普通にカップヌードルPro、シーフードヌードルProは購入できます。
食べた感想
・麺が従来品と比べて少しコシがなく、少し伸びた感じがしました。
・味は従来品と同じ(商品名を隠して食べたらどちらがどちらかわからないレベル!)
・値段は従来のカップヌードルよりも税込みで14円高くなってます。
カップヌードル⇒212円(税込) カップヌードルPro⇒226円(税込)
シーフードヌードル⇒212円(税込) シーフードヌードルPro⇒226円(税込)
|